お悩みあるある♡
今以上に「ちょっと」楽しくなれるブログ
乾燥地獄に簡乾燥するとニキビができる!?
え!〇〇するだけでささくれ解消!?
衝撃!簡単うるおい投入してみた手先がこちら…
こんにちは
SOSセンターのべーちゃんです
今日のテーマは…
乾燥地獄に簡単うるおい投入!
です

この時期、乾燥に悩む女性
めちゃくちゃ多いですよね
乾燥すると
・化粧ノリが悪い
・手先にささくれができる
・かゆい
こんなデメリットが沢山ありますが…
女性にとってもっと辛いデメリットがあります!
それは…
乾燥するとなんと
ニキビの原因になることが!!!

ニキビってどちらかと言えば脂が
多いお肌の人がなりやすいイメージ
って思っている方!
これ、落とし穴です。
なぜ落とし穴か。
ニキビができる原因は諸々ありますが、
その1つに乾燥があるんです!
理由は、人間の保湿本能として
お肌が乾燥していると感じたら
肌を潤わせるために身体からあぶらを
出して潤わせようとするのです!
そのせいで、顔表面に余分なあぶらが
溜まってニキビの原因になることがあるんです…


もし、
お菓子も食べてないのに…
脂っこいものを食べてないのに…
早寝早起きしているのに…
でもニキビがある!というあなたの原因は
乾燥かもしれません
思い当たるかも…という方は
ぜひ今日からのフェイスケアに
いつもより多めに化粧水&乳液を
使ってみてください

後日、SOSセンタースタッフがやっている
フェイスケア方法も公開しちゃいます
さて、顔と同じくらいこの時期乾燥に悩む
箇所がありますよね
そう、手!
油断するとすーーーーぐカサカサ!
洋服にひっかかると思ったら
ささくれ先輩!!
あるある…
友人からも「ささくれ治らん」
と八つ当たりの相談を受ける日々
仕方ない…やさしいべー先輩が
1つの解決策をお伝えしましょう
w
ずーっとハンドクリームを
ぬっているのにささくれが治らない
というあなたに伝授!
ハンドクリームを塗る前に
化粧水またはボディミルクをぬる!
これをぜひ試してみてください
簡単でしょ?
なぜ、おすすめなのか
おすすめサイト
https://www.la-corbeille.net/?utm_source=ameba&utm_medium=20181105
実は、ハンドクリームの元々の役割は
肌の水分を外に逃がさない様に
油分で蓋をしてあげることなんです
つまり、元々の肌が水分不足
(飲み物から得る方ではなく、化粧水等
外から得る水分)だとハンドクリームを
塗っても塗っても肌への浸透が
うまく行かないし効果が出にくいんです
この時期だと手やひじ、ひざ、かかとは
かなりカサカサに悩む人多いんじゃないか?
クリームをぬっても治らないという方は
ぜひいつものケアの前に化粧水や
ボディミルクをぬってみてください
ちなみに、どうせぬるならおすすめは
美容液配合のものです!
浸透力が全然違います
わたしは冬になると手先やかかと、
ひじの乾燥がしやすくなるので
これを使ってケアしています

ラ コルベイユ シリーズ
ここからチェック
https://www.la-corbeille.net/?utm_source=ameba&utm_medium=20181105
えーどのくらい違うのよぉ…
って思うあなたのために!
特別に!
(笑)
ビフォーアフターを見せちゃいましょう
レッツ実証

(←左)ボディミルク&ハンドクリームをぬって軽くマッサージした手
(右→)なにもしてない手
ドヤ!
違うだろぅ!!

キレイだろーーーー


びっくりしません?
1手間加えるだけで
こんなにキレイなるなんて…
さらにさらに、相乗効果のある
ポイントを伝授

まずは、ぬるタイミング
気になったらいつぬってもOKですが
こまめにぬるのが苦手な方は
夜、寝る前がおすすめ

理由は、
①22時~2時はお肌のゴールデンタイム
なので寝ている間に肌ケアがおすすめ
②日中はトイレや手洗いで何回か
落ちちゃうけど、眠っちゃえば
その心配は不要
続いて、こんな使い方も
ハンドクリームを爪の輪郭に沿って
よ~く塗りこむ。
これをやると健康な爪が生えやすくなったり
ささくれが治りやすくなります
ぜひ、お試しください
http://www.la-corbeille.jp/?utm_source=ameba&utm_medium=20181105
べーちゃんからのエール
ちっちゃな1手間で
みんなに「キレイ」って言わせちゃおう